学校日記

4月23日 スクールカウンセラーから奥小学校のみなさんへ

公開日
2020/04/23
更新日
2020/04/23

奥小日記

奥小学校のみなさんへ

 とつぜんの学校のお休みがつづいて、お出かけがあまりできなくなったり、お友だちとあそべなくなったりして、悲しくなったり、さみしくなったり、ムカついたり、ウイルスのことがとても心配に思っている子もいるんじゃないかな?

 こういうときに、悲しく思ったり、ムカついたり、不安になったり、いつもとはちがう、いろんな気持ちになるのは、とても自然なことなんだよ。

 でも、こういう気持ちが長くつづくのはいやだから、こんな時、どうするといいのか、そのポイントをいくつか紹介するよ。

1 つながりをだいじにしよう
 家族とお話したり、電話などで友だちとおしゃべりすると安心するね。

2 規則正しい生活をしよう
 朝は早く起きて、夜は早く寝ること、ごはんは3食しっかり食べよう!

3 ゲームをする時間はきちんと決めて、それを守ろう
 楽しくゲームをするためにも時間を決めてするといいよ。

4 リラックスできることをやろう
 あなたのリラックス方法は何かな?家族といっしょにやってみるのもいいね。

 お休みが、また長引いてしまいましたが、みんなと会える日は、必ず来ます。
その日を楽しみにしていましょうね。

奥小学校のスクールカウンセラーより


*************************

奥っ子のみんな!
どうしても気持ちが落ち込んでしかたがないときは、学校に電話してください。
その気持ち、話してごらん!
聞くよ!
先生たちは、いつもあなたのことを思っています。

         先生一同より

奥小学校 0586−28−8720