学校日記

4月6日 会える幸せをかみしめています

公開日
2020/04/07
更新日
2020/04/07

奥小日記

明日は新学期最初の登校日です。

新しい学年の昇降口付近の窓に、新クラスの大きな名簿が貼ってあります。
それを見て、自分のクラスを確認します。

新学年の昇降口に一列に並んで入ります。

新クラスの靴箱に靴を入れます。

近くにいる先生に、消毒をしてもらいます。

昨年度の教室に入ります。
ただし、新2年生は次の場所になります。
1組:低学年音楽室  2組:教材室前
3組:家庭科室    4組:屋内運動場

その後は、教室にみえた先生の指示に従います。

あゆみを渡すことなど、昨年度末にできなかったことと、
今年度の初めにやらなければならないことと、
休校に向けてやらなければならないこと・・・
短時間で、盛りだくさんのことをします。

今日は、先生たちで動きのシミュレーションをしました。
消毒する場所も確認しました。

奥小学校の皆さん、明日は忙しい日になりますが、笑顔いっぱいの日にしましょう。
マスクを必ずつけて登校してください。
待っています。

※下校時刻は30分くりさげて、12時とします。
 よろしくお願いします。