学校日記

3月17日 4年生 あと4日!!

公開日
2020/03/17
更新日
2020/03/17

4年生

昨日のタイトルを間違えていました。
昨日は「あと5日」です。申し訳ありません。

あと4日!!
今日は1組のものです。

昨日の問題の答えです。
答えになる漢字は、形が似ているものです。

1 住所と(し)名。(みん)話を読む。
 →    氏    民

2 かん(たん)な問題。鳥の(す)。
 →   単         巣

3 今年の目(ひょう)。投(ひょう)箱に入れる。
 →      標      票

4 習字の(せい)書。(しず)かな森。
 →    清     静

「低」と「底」のように、へんがつくかどうかで別の字になります。
「陽」と「場」のように、へんの種類が変わるだけで別の字になります。
「積」と「績」のように、へんの種類が変わるだけで別の字になるけれど、読み方は変わらないという字もあります。

こういう漢字はなかなか大変ですね。

では今日の問題はこちら!!

算数「変わり方」です。
2つの量の変わり方を示す表があります。
その表の続き(?の部分)をかきましょう。

1 たての本数 1 2 3 4 5
  横の本数  8 7 6 ? ?

2 だんの数  1 2 3  4 5
  周りの長さ 4 8 12 ? ?

3 テーブルの数 1 2 3 4 5
  すわれる人数 4 6 8 ? ?

4 だんの数   1  2  3  4  5
  下からの高さ 15 30 45 ?  ?

ある規則にのっとって変わっています。
それが見つけられれば答えられるはず!!

では、今日もよい1日を!!