学校日記

11月13日(水)石灰って?

公開日
2019/11/13
更新日
2019/11/13

奥小日記

6年生が国語の時間に宮沢賢治についてのお話を学習していました。

農業に従事していた賢治の説明のところで、「石灰」のことが乗っていました。

「石灰って、あの運動場に引く白い粉のこと?」

「あれは肥料なの?」

「ということは、花壇や鉢に入れる白くて丸い肥料も石灰なの?」

子どもたちの疑問はどんどん進んでいきます。

分からいことに出会うと、学習は本当に面白いです。