7月12日 今日の給食
- 公開日
- 2019/07/13
- 更新日
- 2019/07/13
奥小日記
今日の給食は、
ごはん、牛乳、とうがんじる、じゅうろくささげの煮物、味つけのり
です。
十六ささげの煮物は、赤見小学校の児童が考えた献立です。愛知の伝統野菜に選定されている十六ささげは、さやの長さが30cmから50cmとかなり長いのが特徴で、さやに16個の豆が入っていることが名前の由来です。高温や乾燥に強く、たんぱくでサッパリしています。
奥小日記
今日の給食は、
ごはん、牛乳、とうがんじる、じゅうろくささげの煮物、味つけのり
です。
十六ささげの煮物は、赤見小学校の児童が考えた献立です。愛知の伝統野菜に選定されている十六ささげは、さやの長さが30cmから50cmとかなり長いのが特徴で、さやに16個の豆が入っていることが名前の由来です。高温や乾燥に強く、たんぱくでサッパリしています。
かがやき
人権教育
年間行事予定
学校評価
保健だより