学校日記
-
-
11月30日(水) 今日もおいしくいただきま〜す!
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
東っ子ライフ
ごはん、ぎゅうにゅう、ビーフンスープ、ねぎしおぶたどんのぐ、みかん 今日の「ね...
-
11月30日(水) 学年だよりを配付しました
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
東っ子ライフ
本日、各学年より「学年だより12月号」を配付しましたので、ご家庭でご覧ください。...
-
11月30日(水) クラスルームのMeetにて【1年学活】
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
1年
1年生の学級の時間のようすです。学級閉鎖のため、午後2時よりクラスルームのMee...
-
-
-
11月30日(水) テストのふりかえり【1年国語】
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
1年
1年生の国語の授業のようすです。テストのプリントの返却があり、間違えやすいところ...
-
11月30日(水) かわいい訪問者【校長室】
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
校長室便り
午後の長放課に、1年生の子らが校長室を訪ねてくれました。お話の中で、今日たのしか...
-
11月30日(水) ねばりづよく【ひまわり組】
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
ひまわり組
ひまわり組さんの5時間目の授業のようすです。それぞれ、自分の目標に向かって粘り強...
-
-
-
-
11月30日(水) なかま分けしよう【2年算数】
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
2年
2年生の算数の授業のようすです。「直線の数を見てなかま分けしよう」というめあてで...
-
11月30日(水) アルファベットになれよう【4年国語】
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
4年
4年生の国語の授業のようすです。「アルファベットになれよう」というめあてで学習を...
-
-
11月30日(水) そうじの仕方と手順【5年家庭】
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
5年
5年生の家庭科の授業のようすです。「よごれに合ったそうじの仕方と手順を理解しよう...
-
11月30日(水) せつめいするわざ【2年国語】
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
2年
2年生の国語の授業のようすです。「分かりやすくせつめいするわざをつかって書こう」...
-
-
-
11月30日(水) 新出漢字を覚えよう【3年国語】
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
3年
3年生の国語の授業のようすです。新しい漢字の書き順や読み方、意味を学んでいました...
-
-
-
-
11月30日(水) ウルドくんといっしょに【あいさつ運動】
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
人権・いじめ対策
今日はあいさつ運動の3日目。ウルフドッグスのマスコット「ウルドくん」がチーム関係...
-
11月30日(水) 一宮市子育てに関する教育相談のご案内
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
東っ子ライフ
本日お子さんを通して「一宮市子育てに関する教育相談のご案内」のプリントを配付しま...
-
11月30日(水) 愛知県環境調査センター一般公開デーについて【お知らせ】
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
校長室便り
愛知県環境調査センター所長さんより、愛知県教育委員会・一宮市教育委員会を通じて、...
-
11月29日(火)【重要】新型コロナウイルス感染に伴う1年4組の学級閉鎖の措置について
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
校長室便り
本校1年4組に新型コロナウイルス感染した児童が確認されました。つきましては、学級...
-
11月29日(火) 臨床心理士による相談会【おしらせ】
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
校長室便り
一宮市教育センターさんから、「一宮市教育センターの臨床心理士による3学期の相談会...
-
11月29日(火) 今日のあいさつ運動のようす
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
東っ子ライフ
あいさつ運動2日目もたくさんのボランティアさんが集まってくれました。ありがとうご...
-
11月29日(火) あいさつ運動がんばっています!
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
校長室便り
児童会・生活委員会の呼びかけで、あいさつ運動にボランティア参加してくれる人がたく...
-
11月29日(火) いつもありがとう!【委員会活動】
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
東っ子ライフ
全校のみんなが、健康的に楽しく生活できるように、高学年のお兄さん、お姉さんたちが...
-
-
11月29日(火) 何倍かを表す数【5年算数】
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
5年
5年生の算数の授業のようすです。「何倍かを表す数が分数の場合を考えよう」というめ...
-
11月29日(火) みんなで協力【ひまわり組さん】
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
東っ子ライフ
ひまわり組さんの給食後のようすです。今日は湿気があるため床が滑りやすくなっていま...
-
11月29日(火) 今日もおいしくいただきま〜す
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
東っ子ライフ
むぎごはん、ぎゅうにゅう、こんさいカレー、フルーツクリームヨーグルト 根菜とは...
-
11月29日(火) 昨日もおいしくいただきました!
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
東っ子ライフ
ごはん、ぎゅうにゅう、ちゅうかスープ、ユーリンチー 28日(月)、昨日の給食で...
-
11月29日(火) ほん大好き!【図書館】
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
東っ子ライフ
長放課の図書館のようすです。たくさんの子らが本を借りたり返したりするために来館し...
-
11月29日(火) 雨の日の長放課【4年生の教室】
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
校長室便り
今日はあいにくの雨降りでした。4年生の教室では、読書をしたり絵をかいたりして静か...
-
11月29日(火) ゲームでけいさん【1年算数】
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
1年
1年生の算数の授業のようすです。ボーリングで6本のピンを倒します。何本倒れたかを...
-
11月29日(火) 歌舞伎と浮世絵【6年社会】
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
6年
6年生の社会の授業のようすです。「歌舞伎と浮世絵が人々の間でどのように広まってい...
-
11月29日(火) リーフレットを作ろう【4年国語】
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
4年
4年生の国語の授業のようすです。「伝統工芸のよさを伝えよう」というテーマでリーフ...
-
-
-
11月29日(火) かけ算のまとめ【2年算数】
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
2年
2年生の算数の授業のようすです。「かけ算(2)のまとめをしよう」というめあてで学...
-
-
-
-
-
-
11月29日(火) 見守りありがとうございます!
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
PTA
今日は雨の中の見守り活動になりました。いつもよりも周りが暗く、傘さし登校のため、...