好きなことを続ける
- 公開日
- 2014/08/26
- 更新日
- 2014/08/26
校長室便り
先日の合唱祭で、大和東小学校の合唱部は本当にきれいな歌声を披露してくれました。聞いていて、心がジーンときました。21日の出校日の朝礼の時もきれいな歌声でしたが、さらに気持ちが一つになってとても素敵でした。
歌った後の子どもたちの表情は、やりきったという満足感があふれていました。
合唱祭の最後に奨励賞をいただきました。市長賞など大きな賞ではありませんでしたが、がっかりしないでほしいと思います。私は、本当に合唱部の子たちは、歌うことが好きだという気持ちを歌声から感じ取りました。
音楽に限らず、世の中には、いろいろなコンクールや大会があります。1位になれたらうれしいことですが、思うような賞がとれないと、「自分には才能がない」とあきらめてしまう人がたくさんいます。賞は勝手に誰かが決めること。好きなことを続けることが、才能を伸ばすことにつながるし、人生を豊かにしてくれます。
大人の多くの人が、音楽や美術、スポーツなど技をもっている人に対して、「すごいな。私は才能がないし・・・」と言います。
才能がないわけじゃなくて、取り組まなかっただけです。好きと思ったことは続けてください。続けることが自分の才能を広げます。