学校日記

8月7日(水) 水やり

公開日
2013/08/07
更新日
2013/08/07

ひまわりプロジェクト

  • 1428478.jpg
  • 1428479.jpg
  • 1428480.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75538903?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75585926?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75622885?tm=20250206144114

運動会の時期にヒマワリが満開になるように少し時期を遅らせて育てています。ヒマワリは普通、梅雨で土が湿った時期に茎が大きく成長します。暑い8月は人間にとっても厳しい時期ですが植物にとっても同じです。
このところの天候不順で水やりをしなくてもよい日がありますが、今日のような晴天は水やりが必要です。
日直の先生が、ひまわりに水をまいていたら、遊びに来た2名の女子が手伝っていました。
保健室前の花壇は、昨年のヒマワリの花からこぼれた種から育ったヒマワリが咲いています。