学校日記

5月9日(水) 今日の給食

公開日
2012/05/09
更新日
2012/05/09

給食・献立

ご飯
牛乳
新じゃがの煮物
キャベツミンチカツ(ソース)

<献立あれこれ>より
 じゃがいもは1600年頃にインドネシアのジャカルタから長崎に伝わりました。当時はジャカルタのことを「ジャガトラ」と言っていたのでじゃがたらいもと呼ばれ、やがて「じゃがいも」と呼ばれるようになりました。春は新じゃがが出回り、他の時期よりもみずみずしいじゃがいもを味わうことができます。

 ほとんどの子はミンチカツにソースをかけて食べましたが、「ミンチカツはソースをかけなくてもおいしかったよ。」と、6年のSさんが感想を言ってくれました。また、給食委員会の子らに「肉じゃがをご飯にかけた人、いる?」と聞いたら、12人中2人が手をあげました。同じ給食ですが、自分なりの食べ方を楽しんでいるようです。

  • 964344.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75559681?tm=20250206144114