学校日記

7月8日(金) いちじく

公開日
2011/07/08
更新日
2011/07/08

校長室便り

ひまわりの葉が、交互に90度ずつずれて生えてくる事に気がついてから、いろいろな植物の葉の生え方に興味が湧きました。葉っぱの大きなイチジクは、葉が重ならないように120度ずつずれて生えています。これは、自分にとって大きな発見です。うれしくて写真を載せました。
世の中では、とかくよく知っている事や○○ができるといった技能が重要視されますが、気付きも同じぐらい大切です。みんなが当たり前と思っている中から問題を見つけたり,
物事を関連付ける事で生まれる新しいアイディアに気付くことは、大切な事と思います。この写真を撮っているときに、近くを通る通行人から「何かありますか」と尋ねられ、「120度ずれているのが面白い」とは言えず、あいさつだけしました。周りから見るとへんな大人に見られていたと思います。

  • 698560.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75533148?tm=20250206144114