学校日記

5月30日(月) ひまわりプロジェクト

公開日
2011/05/30
更新日
2011/05/30

校長室便り

  • 658428.jpg
  • 658429.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75532914?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75581838?tm=20250206144114

北海道の帯広から、たくさんのひまわりの種が届きました。
福島県いわき市に5月に戻っていった女の子の学校にひまわりの種を届けたいと思い、どうしたらたくさんの種が手に入るのか、知り合いに相談しました。
回りまわって、北海道の帯広市の本迫副市長さん、とかちイエローリボンプロジェクト実行委員会の松浦事務局長さん、紫竹ガーデンのオーナーの紫竹昭葉さんと多くの皆様が動いてくださり、福島県の小学校だけでなく、大和東小学校の分も種をくださいました。
この種は、児童に配り、それぞれの家庭で黄色の花を咲かせてもらおうと考えています。
帯広、十勝から津軽海峡を渡り、いわき市と一宮市が黄色いじゅうたんをつながったらと想像するだけでわくわくします。
まいたひまわりの一粒の種がまたたくさんの種を作ります。
ひまわりで日本が元気になってくれたらと思います。