学校日記

9月1日(水)2学期始業式

公開日
2010/09/01
更新日
2010/09/01

東っ子ライフ

2学期始業式では、校長先生から「自分を勇気づけることば−だいじょうぶ−」のお話がありました。

これから起きることは不安であったり、ドキドキしたりすることがあります。
これはだれでもあることです。
こういうときこそ、自分に「だいじょうぶ」と言い聞かせて、気持ちをしっかりもって挑戦していくことが大事です。
「だいじょうぶ」の構えは、肩幅に足を開き、やや前傾、左手はおへその下、右腕は直角の曲げ前に出します。そして、「だいじょうぶ」と気合いを入れて言う。
いろいろなことに、こつこつと取り組んでいくことは、東っ子自身の未来を輝かせていくことにつながっていくと思います。

実際に、みんなで「だいじょうぶ」をやりました!
「だいじょうぶ」

  • 464379.jpg
  • 464380.jpg
  • 464381.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75536665?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75584458?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75622078?tm=20250206144114