学校日記

4月24日(金) 理科「天気の変化」 5年生

公開日
2020/04/24
更新日
2020/04/24

5年

 5年生のみなさん、理科の教科書6ページから始まる「天気の変化」は、読んでみましたか。問題を出しますので、答えてみてください。

 第1問(教科書9ページ) 
  「晴れ」と「くもり」の決め方についての問題です。

   空全体の広さを10としたとき、雲のしめる量が
  ( )〜( )であれば「くもり」になります。

     ※( )にあてはまる数字を答えましょう。

 第2問(教科書10ページ)
  天気の変化は、雲の量や動きと関係ありますか、ありませんか。

 第3問(教科書14〜16ページ)
  春のころ、日本では、雲の動きと同じように、天気もおよそ
 ( )から( )へと変わっていきます。

     ※( )にあてはまる方角を答えましょう。


 分からないところは、正解をすぐに開かずに、教科書で調べてみましょう。

  • 4299991.jpg
  • 4299992.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75573325?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310136/blog_img/75616124?tm=20250206144114