4月14日(金) 元気に「いただきます!」
- 公開日
- 2023/04/14
- 更新日
- 2023/04/14
宮西小トピックス
給食の時間が始まりました。
今日の献立は、ご飯、牛乳、ハンバーグのおろしだれ、桜のすまし汁、お祝デザートです。
今日は、入学、進級のお祝い献立です。桜のすまし汁には、豆腐、はくさい、にんじん、えのきたけ、みつば、干ししいたけの他に、春らしい桜の形をしたかまぼこが入っています。1年間、給食をしっかり食べて、元気で過ごせるようにしましょう。
写真は5年生の準備の様子です。汁物のつけ分けも汁と具のバランスを考えてつけることができています。自分たちだけで手際よく順位を進めていきます。今日の赤飯について子供たちに聞いてみたところ、苦手な子が多い様子。何が嫌いか尋ねたところ、口をそろえて「豆!」と言いました、家でもあまり食べないという子も多くいました。
給食では栄養のバランスだけでなく、行事食や伝統食をメニューに取り入れて、いろいろな料理が味わえるようにしています。学校で始めて食べた!という子も多くいます。献立を見ながらご家庭のメニューの参考にしてみてはどうでしょうか。
今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」