宮西小日記

6月15日(水)1年 授業風景

公開日
2022/06/15
更新日
2022/06/15

1年生

図工の時間に、はさみの使い方を学習しています。いろいろな線が書かれた紙を、線にそってはさみで切る練習をしました。切れたら、先生に見てもらい「上手に切れたね」と言われて嬉しそうにしていました。2年生では、カッターの使い方を学びます。発達段階に応じて、使う道具も増えていきます。
国語では、「くちばし」を学習しています。「鳥はくちばしでどんなことをしているのでしょうか?」という先生の問いかけに、「木をつつく」「魚をとる」「いろいろな役に立っている。ひなにえさをあげたりしている」と子どもたちから、どんどん意見が出ていました。