宮西小日記

6月8日(水)4年 授業風景

公開日
2022/06/08
更新日
2022/06/08

4年生

算数のめあては、「工夫して大きな数の計算をしよう」です。今日の学習のまとめでは、「式の数がそれぞれ何倍になるのかを順に考えて計算する」でした。その後、練習問題をいくつか解いて理解を深めます。「今から練習問題をします」と先生の指示に「やったー」という子どもたちの反応。今日の学習したことが自分の力になっているのか、確かめたい気持ちが伝わってくる1シーンでした。
国語では、「考えを伝えるときの工夫を考えよう」というめあてです。みんなで工夫を考えた後、例題として「どんな遊びが好きか」というテーマで具体的に原稿を書いて発表しました。今日の学習を生かすことができましたか?