宮西小日記

3月2日(火)粘土玉とひごで,はこの形を作ったよ(2年生)

公開日
2021/03/02
更新日
2021/03/02

2年生

 今日は、粘土玉とひごではこの形を作りました。
 初めに、粘土を8こ同じ大きさの玉にします。次に、ひごを9センチ4本、6センチ4本、4センチ4本作ります。それから、長さに気を付けて組み立てます。
 初めてひごを切ったので、とても難しかったです。鉛筆で印をつけたところをはさみで切りこみを入れて、手で折り曲げるようにするとうまく折れました。こつを掴むまでが大変でした。
 組み立てるときには、長さを間違えるといけないので粘土玉とひごを並べてから組み立てました。粘土玉が小さいとうまくできないことが分かりました。
 1つ目のはこの形ができた後、さいころの形も作りました。2つ目なので、一人でもうまくいきました。