4月16日(木)社会4 日本の領土は広がっている? 5年生
- 公開日
- 2020/04/16
- 更新日
- 2020/04/16
5年生
日本は、大きくなっていますか?小さくなっていますか?それとも、変わりませんか?教科書のp.14〜15を見てみてください。
答えは、大きくなっています。領土・領海は広くなっているのです。小学校5年生の子どもが生まれた約10年前と比べて、東京都が広くなっているのです。東京23区の南約1000kmの太平洋上にある西之島は、噴火により陸地が噴火前のおよそ9倍ほどに広がっているのです。領土が増えれば領海も増えます。天然資源や魚をとることのできる海(排他的経済水域)も広がります。
日本は、火山活動により大きくなっているのですね。インターネットで「西之島」と検索すると、噴火している動画や記事にアクセスできます。ぜひ日本が広がる様子を見てみてください。
(写真は海上保安庁撮影2020年4月6日の西之島https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm)