台風・異常気象等への対応
・「暴風(暴風雪)警報」の発表状況は、市町村単位で確認できるネットサイト・メディアで、一宮市に発令されているかどうかを確かめてください。
・平成22年5月17日より、警報・注意報の発表地域が市町村単位になり、それに伴って休校等の判断も「一宮市」に暴風警報が発表されているどうかで行うようになりました。
必ず、気象庁のホームページなど、市町村単位で発表状況が確認できるサイト・メディアで、「一宮市」に発令されてるかどうかを確かめてください。 気象警報等はここで確認を
・平成22年5月17日より、警報・注意報の発表地域が市町村単位になり、それに伴って休校等の判断も「一宮市」に暴風警報が発表されているどうかで行うようになりました。
必ず、気象庁のホームページなど、市町村単位で発表状況が確認できるサイト・メディアで、「一宮市」に発令されてるかどうかを確かめてください。 気象警報等はここで確認を
・ 台風の中心位置、進行速度及び方向、発令時における気象状況等により判断して、全児童(授業後に児童館を予定していた児童を含む
)を安全に帰宅させ得ると認めた場合には、当日の授業を中止して下校させます。
・ 帰宅が困難と認めるか、既に戸外の通行は危険と認める場合には、引き渡し下校をする、または、児童生徒を戸外通行の危険がなくなるまで、学校にとどめ置いて安全を確保します。
・ 警報発表の時刻によっては、給食を食べずに下校となる場合もあります。その際は、緊急連絡としてメール配信サービスや学校ホームページでお知らせします。
台風の予想進路等から、児童が給食を食べずに下校することがあり得ると思われる際は、事前に、家の中に入ることができる手立て(例:カギを持たせる)や、昼食を家で食べることができる準備を講じておいてください。
・ 帰宅が困難と認めるか、既に戸外の通行は危険と認める場合には、引き渡し下校をする、または、児童生徒を戸外通行の危険がなくなるまで、学校にとどめ置いて安全を確保します。
・ 警報発表の時刻によっては、給食を食べずに下校となる場合もあります。その際は、緊急連絡としてメール配信サービスや学校ホームページでお知らせします。
台風の予想進路等から、児童が給食を食べずに下校することがあり得ると思われる際は、事前に、家の中に入ることができる手立て(例:カギを持たせる)や、昼食を家で食べることができる準備を講じておいてください。