一宮市立木曽川西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1・31 今日の給食
食育・給食
小型ロールパン・牛乳・焼きそば・花野菜サラダ 給食の焼きそばは、めんと同じく...
1・31 4年生理科授業
第4学年
4年生の理科授業の様子です。 空気のあたたまり方を調べる実験を行いました。 お湯...
1・31 2年生音楽授業
第2学年
2年生の音楽授業の様子です。 「チャチャ マンボ」の曲に合わせて手拍子でリズム打...
1・31 5年生体育授業
第5学年
5年生の体育授業の様子です。 ソフトバレーボールの練習を行いました。 今日はネッ...
1・31 3年生音楽授業
第3学年
3年生の音楽授業の様子です。 「パフ」のメロディーに合わせてリズム打ちを行いまし...
1・28 給食室の1日
モジュールの時間に各クラスで、「給食室の1日」を視聴しました。調理員さんが給食...
1・28 2年生食育
学校の近所にお住まいの方からいただいた、生のわかめを観察しました。「自分の身長...
1・28 今日の給食
ご飯・牛乳・ひきずり さばのしょうが煮・こんぶ和え 学校給食週間最終日です。...
1・28 1年生生活科授業
第1学年
1年生の生活科授業の様子です。 みんなで凧あげを行いました。 冬晴れのきれいな青...
1・28 6年生理科授業
第6学年
6年生の理科授業の様子です。 手回し発電機で豆電球に明かりをつける実験を行いまし...
1・28 5年生体育授業
5年生の体育授業の様子です。 サッカーの練習に取り組んでいます。 今日は、決めら...
1・28 2年生体育授業
2年生の体育授業の様子です。 跳び箱運動を行いました。 跳び箱の上にしっかりと手...
1・27 今日の給食
きしめん・牛乳・愛知のれんこんコロッケ いろどり野菜といかのかみかみサラダ ...
1・27 5年生社会科授業
5年生の社会科の授業の様子です。 日本にある世界自然遺産を学習しました。そして...
1・27 6年生体育授業
6年生の体育授業の様子です。 ハードル走の練習を行いました。 抜き足に気を付け...
1・27 4年生体育授業
4年生の体育授業の様子です。 ソフトバレーボールの練習に取り組んでいます。 今...
1・27 1年生図工授業
1年生の図工授業の様子です。 絵の具の使い方の練習を行いました。 パレットの使...
1・27 3年生英語授業
3年生の英語授業の様子です。 英語の歌に合わせてじゃんけんをしました。 じゃん...
1・26 今日の給食
ご飯・牛乳・ウキウキエッグスープ 揚げなすのそぼろあん 今日は、「一宮を食べ...
1・26 6年生書写授業
6年生の書写授業の様子です。 「旅立ちの時」の練習を行いました。 文字の配列や点...
日課表
お知らせ
学校ガイド
ラーケーションの日
木曽川西小創立150周年「卒業生の私の思い出」
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年1月
一宮市 一宮市教育委員会 一宮市立図書館 三岸節子記念美術館 一宮市博物館 気象庁 愛知エースネット 木曽川町連区地域づくり協議会
RSS