8月4日 夏季集中研修 みなさんの振り返りから その3
- 公開日
- 2023/08/04
- 更新日
- 2023/08/04
夏季集中研修日記
今日の午前に開催された夏季集中研修の感想を一部抜粋して掲載します。
参加された先生方、職員の皆様、お疲れ様でした。
【252 中学校社会 (ベーシック) 】
目的やゴールが同じでも、それに向かう手立てや方法が先生方で違うので非常に勉強になりました。
自分の悩んでいることも他校の先生方に聞いていただき、解決方法を一緒に考えることで自分の力量向上につなげることができました。
今後の授業に生かしていきたいと思います。
【254 中学校理科 (ベーシック) 】
本日の研修では、実験実習とグループ協議を行った。
再結晶、無接点充電、金星の見え方の3つの実験実習の中でも再結晶を取り扱った実験が簡単かつ感動が大きく、ぜひ2学期以降生徒に見せたいと思うものであった。
理科は実際に目で見て、感動することが大切だと思うため、実験を取り入れながらワクワクする授業を作り上げていきたい。
【257 中学校保健体育 (ベーシック) 】
若い先生方と教科指導の悩みを共有したり、授業の工夫について話し合ったりすることができ、とても有意義な時間となりました。
指導に関しては、学校ごとまた個人でやり方が違いますが、学習指導要領をもとにしっかりと考えて、授業の準備などを行い、質の高い授業ができるようにしていきたいと感じました。
また、評価の仕方や授業を行う前の工夫、学習カードについてなど他校の実践例を知ることができ、学校内で情報共有をしっかりとして、よいものを取り入れていきたいと思いました。