学校日記

9月6日(金) 校長室 『大きく成長する2学期に』

公開日
2024/09/06
更新日
2024/09/06

校長室

 休み中は大きなけがや事故もなく2学期を迎え、今日で5日が経ちます。
 今年の夏休みは、部活動が中止となるような高温や豪雨に加え、台風10号による暴風雨で、大きな被害が出るなど、異常な気象に最後まで翻弄される休みでした。また、8月8日には、「南海トラフ地震臨時情報」が発表され、改めて地震への備えの大切さを確認する機会となりました。
 始業式の式辞では、防災や減災について、他人事と考えず自分の問題として考えることや、パリオリンピック・パラリンピックから感じた、ひたむきな努力や自分を信じる気持ちの大切さについて話をしました。また、この2学期は1学期以上に「授業だけでなく、行事でも学ぶ気持ちを大切にしてほしい」「よりよい人間関係作りを意識して欲しい」という二つの話をしました。
 2学期は、3か月と3週間あります。木中生全員の、心と体が大きく成長する、そんな2学期になることを期待しています。最後になりましたが、保護者の皆様には引き続き本校へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。