一宮市立尾西第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月3日(木)(3年生)授業の様子
3年生
英語では長文の読解に取り組みました。読むスピードが上がってくると、理解がよりでき...
7月3日(木)(2年生)授業の様子
英語の授業では、ICT支援員の方の協力を得て、音声入力の仕方について取り組んでい...
7月2日(水)(3年生)授業の様子
3年生が音楽室で合唱の練習を行っていました。先月決めた合唱曲について、まずは歌詞...
6月25日(水)(3年生)授業の様子
3年生の授業の様子です。体育の授業において、いよいよ今日から水泳が始まり、楽しそ...
6月24日(火)(3年生)体育祭に向けて
定期テストは終わりましたが、引き続き授業を中心にして、学習を進めているところで...
6月23日(月)(3年生)授業の様子
定期テストの返却がされ、解説を行いました。理科では、湿度に求める問題に苦労してい...
6月19日(木) 1学期定期テスト1日目
定期テストが始まりました。どの生徒も真剣に取り組んでいました。
6月18日(水)(3年生)授業の様子
3年生の授業の様子です。美術の授業では、自画像を描き、着色をしている人が多くいま...
6月17日(火)(3年生)質問教室
授業後に教室で質問教室、自習教室が行われていました。英語では現在完了形の復習に取...
6月17日(火)(3年生)授業の様子
テスト前ですが、授業の内容はどんどん進んでいます。数学では平方根の分野の学習です...
6月13日(金)(3年生)授業の様子
3年生の授業の様子です。数学科では、ルートをつかった計算をしています。有理数と無...
6月5日(木)(3年生)授業の様子
3年生の授業の授業です。3組は集中して理科の演習問題を解いている姿が見られました...
6月3日(火)(3年生)授業の様子
3時間目に1組英語、2組社会、3組数学の授業が行われていました。社会科では現代文...
6月2日(月)(3年生)授業の様子
3年生の授業の様子です。理科室で実験中です。水溶液に銅板を入れ、電流が流れるか試...
修学旅行追加3日目
修学旅行追加2日目
修学旅行追加 1日目
5月22日(木)修学旅行 解散
すべての生徒が家路につきました。お迎えに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうご...
5月22日(木)修学旅行 羽島駅到着
羽島駅に無事到着しました。まもなく出発します。
5月22日(木)修学旅行 新幹線では
新幹線の中ではトランプをしたり、おしゃべりに花を咲かせたり楽しんでいます。
1年生
2年生
3年生
相談室だより
授業研究 授業公開
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年7月
RSS