10月26日(土) 秋季一宮市民卓球大会(男子卓球部)
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
部活動
一宮市総合体育館いちい信金アリーナBにて、秋季市民大会男子卓球大会が開催されました。
出場選手の多くが、早朝から本校の錬武館でウォーミングアップを30分程行ってから会場へ向かいました。それぞれ、今日の大会で最大のパフォーマンスを出し切りたいという思いで、最後まで練習を大切にして本番に備えました。
今日は個人戦のため、至る所で1年生・2年生のそれぞれの試合が展開され、団体戦のようにまんべんなく応援をすることができず、選手本人の頑張りがとても大事な試合となりました。
1年生の選手は、初めて公式戦の経験の場となり、かなり緊張したに違いありません。
しかしながら、堂々と試合の最後までやり切る態度や審判の仕事についても、トラブルを招くことなく責任を果たすことができました。とても素晴らしいです。
また、本日の試合では、1名の選手がベスト16という結果を出すこともできました。このことは、本校の部員達に大きな刺激を与えてくれました。2年生からも、「1年生すごい!」・「やるなぁ」などのつぶやく声が聞こえました。
2年生の選手たちも、全力で頑張ることができました。どの試合でも、自分の流れをつくることができた場面がありました。残念ながら一歩及ばず敗退してしまいましたが、手ごたえは十分に得られたように感じます。最後まで競って競り負けた選手は、本当に悔しかったことでしょう。この悔しさをバネにして、次はぜひ勝利を引き寄せてほしいです。
選手の皆さん、今日の経験を自信にかえて、更なる力を引き出してほしいです。
次は冬季市民大会(3月)までしばらくありませんが、目標を大事にして日々の練習に励んでください。
保護者の皆様、本日も朝早くからのお子様の送り出し、誠に有難うございました。生徒たちは、部員一丸となって協力し合いながら、お互いに高め合って日々練習に励んでいます。今後ともご支援・ご協力を宜しくお願いします。