7月9日(土) 【女子バレーボール部】一宮市中学校総合体育大会 2日目
- 公開日
- 2022/07/10
- 更新日
- 2022/07/10
部活動
本日、いちのみや中央プラザにて一宮市中学校総合体育大会 バレーボール競技 の2日目が行われました。
第1試合は、萩原中学校でした。第1セットは、サーブを中心に流れをつなぐことができ、終始リードして試合を進めることができました。第2セットは、前半こそリードをしましたが、攻撃にうまくつなげることができずに、決定打にかけてしまい、防戦一方の戦いになってしまいました。じりじりと詰められてしまい、危うかったですが、なんと勝ち切ることができました。
第2試合は、新人大会準優勝の浅井中学校でした。攻撃のパターンや狙うべきポイントは、1日目の試合で調査してあったので、エースを徹底的にマークする作戦を取りました。1セット目は、相手のエースの強力なサーブに苦しめられ、簡単にセットを落としてしまいました。しかし、エースをマークする作戦はうまく決まり、スパイクコースを絞ることで、粘り強くラリーを続けることができたシーンが多く見られました。2セット目に向けて良い試合となりました。2セット目は、1セット目に粘り強くラリーをすることができた影響からか、相手のミスが目立つようになりました。一時は5点以上リードする展開もありましたが、後半は二中のミスも増えてしまい、結果として23対25で落としてしまいました。シード校である浅井中に、あと一歩まで迫った2セット目は、本当に素晴らしい試合だったと思います。
3年生たちは、「2日目に残りたい!」そんな目標を立てて始まった新チームでした。コロナ禍の部活動で、さまざまな制限の中で活動することを余儀なくされ、つらい思いをしたことも多々あったと思います。ただ、その限られた時間の中で、一生懸命にボールを追い、声をかけ合い、汗を流した成果が今日の結果です。目標を上回り、2日目で1勝をすることができました。3年生の最後の言葉中にも、「やり切ることができてうれしかった」というコメントが多くみられることができました。みんなのあこがれの先輩達を越えようと努力した日々、尾西第二中バレーボール部で学んだことをしっかりと胸に刻んで、これからの生活に生かしてください!!
これからは、3年生の熱い気持ちが詰まったバトンを受け取った2年生が、きっと3年生のリベンジをしてくれることと信じています。
最後になりましたが、保護者の皆様、本日も先週に引き続き、早朝からの送り出しや軽食の準備など、誠にありがとうございます。また、多くの保護者の皆様に試合を参観していただき、ありがとうございました。保護者の皆様の応援が、選手たちの大きな励みとなったことは間違いありません。本当に今まで尾西第二中学校女子バレーボール部の活動にご理解とご協力をしていただきありがとうございました。今後とも、尾西第二中学校女子バレーボール部をよろしくお願いします。