10月30日(水) 1年生 緑野に光 vol.18
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
1年生
“自信と過信”
10月27日に行われた全日本大学女子駅伝
8連覇を目指した名城大学は4着に敗れ、立命館大学が9年ぶりに優勝した
大会後の両者の談話は対照的で、勝ち続けること、挑み続けることの意味を考えさせられるものだった
大学女子駅伝は38キロの距離を6人の選手で繋いでいく
そのタスキには仲間の汗と賭ける思いが染み込んでいる
だから重い
勝者の言葉には、勝つためのノウハウがあふれている
敗者の言葉には、謙虚さと明日への覚悟が感じられる
勝つべくして勝った、負けるべくして負けた・・
その心の部分の勝因、敗因を両者とも分析できている
ここにリーダーのあるべき姿が投影されている
二人の言葉には、戦いに臨むうえで何が大事かが明確に語られている
明後日に迫った合唱コンクール
私たちの心の持ち方を再確認する力になるのではないか