6月24日(月)あじさいが美しく
- 公開日
- 2024/06/24
- 更新日
- 2024/06/24
ESD
あじさいの青色がとても爽やかです。紫陽花(あじさい)は、生育環境によって花の色あいが変わります。根づいた土が酸性ならば青系に、アルカリ性なら赤系にという具合です。
紫陽花や はなだにかはる きのふけふ 正岡子規
縹色(はなだいろ)という日本の伝統色があります。縹色(花田色)とは、明度が高い薄青色のこと。青空をなかなか眺められない梅雨の時期に、あじさいの縹色の青はどこかうれしいものです。紫陽花といえば、雨が一緒に連想されますが、青空を背景にした紫陽花も夏に近づいている感じがしていいですね。