7月12日(土) みんなで創り上げた「チーム」(女子バスケットボール部)
- 公開日
- 2025/07/12
- 更新日
- 2025/07/12
部活動
本日、一宮市総合体育館で夏の総合体育大会が行われ、1回戦は西成中学校と戦いました。
試合は一進一退の接戦が続きました。コートを必死に走り、自分から積極的に攻めたり、パスをつないでゴールを目指したり、仲間と声を掛け合い、最後まで一生懸命に試合に挑みました。コートに出ていない選手たちも必死に応援し、全員で挑みました。しかし、結果は惜敗でした。
この大会をもって3年生は部活動引退となります。
引退する3年生のみなさん、約2年間おつかれさまでした。経験者がいなく、ゼロから始めた3年生。始めたころは自信がなく自分から攻めることができなかったり、パスもうまくつながらなかったりとうまくいかないことが多かったです。フリースローも届かず苦戦する姿もありました。そんな中、先輩たちの背中を必死に追いかけ、日に日に上達し、少しずつ自信をもてるようになりました。
そして新チームとなり、自分たちがチームをつくる番がきました。頼もしい後輩も入ってきて切磋琢磨して一勝を目指しました。また、自分たちで応援を考え、チームとして試合に臨む姿が強くなっていきました。先輩・後輩で声を掛け合い、みんなで支え合い、とてもすばらしいチームとなりました。最後の大会では勝つことができませんでしたが、一体感を出してチームとして試合をする姿、積極的に攻め、声を掛け合ってディフェンスをする姿、自信をもって走りぬく姿。たくさんの成長を感じるとてもいい試合でした。必死に励む3年生、それを支えてしっかりとついていく2年生。支え合いながらみんなで作ったチームは一生のものです。
少ない練習の中、本当にここまでがんばりました。苦しんだこと、悩んだこと、うまくいかなかったこと、たくさんあったと思います。だけど、みんなで支え合い、励まし合い、ここまで前進してきました。最後までこのメンバーで一緒に成長できたことを本当にうれしく思います。顧問として、みんなのがんばりに何度も励まされました。いい仲間に巡り合えたこの時間はこれからも大切にしてください。たくさんの思い出をありがとう!
2年生のみなさん、ここまで3年生を支えてくれてありがとうございました。今日の試合から得たものを大切に、これからもすてきなチームを作っていきましょう。
1年生のみなさん、たくさんの応援をありがとうございました。新チームとなり、ここからがスタートです。先輩たちの築いたものをよりよいものにしていきましょう。
夏休みから新たな一歩を踏み出します。2年生・1年生みんなで声を出し、一生懸命になって素敵なチームをつくりましょう。
最後となりますが、保護者の皆様、本日は朝早くから準備や送迎、そして試合のご声援ありがとうございました。また、ご迷惑をおかけすることも多々ありましたが、最後まで選手を支えていただき、ありがとうございました。これからも活動へのご理解とご協力、よろしくお願いします。