7.24 西尾張大会【剣道部】
- 公開日
- 2024/07/25
- 更新日
- 2024/07/25
部活動
本日、西尾張剣道大会が行われました。奥中からは個人戦に男女1人ずつと男子団体戦に出場しました。それぞれトーナメント形式で行われ、個人戦は上位8人、団体戦は上位4校が愛知県大会への出場権が得られる大会でもあります。
まずは、個人戦が行われました。
女子個人戦では、第一試合から市大会を上位で勝ち抜いてきた相手との試合でした。積極的に技を出していきましたが、相手に上手く攻められ惜しくも負けてしまいました。
男子個人戦も同様に、市大会を上位で勝ち抜いてきた相手との試合でした。試合開始から激しく速い展開で進み、打ち合いの勝負に出ましたが、相手に上手く打たれてしまい、惜しくも負けてしまいました。
続いて団体戦が行われました。第一試合は、地区を2位で勝ち抜いてきた学校を相手とする戦いでした。どの試合もお互いに積極的に攻め合い、攻守の入れ替えが激しい試合が続きました。結果は、1勝4敗で惜しくも敗退してしまいました。
西尾張大会ということで、試合のレベルが高く、苦しい戦いの連続でした。試合後には涙を流す生徒もおり、各々悔しさが残る結果となってしまったかもしれませんが、自分たちの持ち味をしっかりと出し、奥中学校の代表として、一宮市の代表として、胸を張れる試合ができたと思います。
今日も激励のために奥中に来てくれた剣道部の部員の皆さん、剣道部OBの皆さん、本当にありがとうございました。
また、選手の保護者の皆さまには、朝早くからお子さんたちのためにお弁当作り、また、遠くの会場まで足を運んでくださり、本当にありがとうございました。保護者の皆さまのサポート・応援があってこその、子供たちの活躍であると強く感じます。
3年生にとっては一旦の部活動休憩期間となり、今後は学習に励む日々になります。生活は多少変化をしますが、ご家庭においては引き続き温かいサポートをしていただけると幸いです。本当にありがとうございました。