校長室から

校長室から

  • 9.2 【お礼】引き取り訓練を実施しました

    昨日9月1日は防災の日でした。本校でも地震に対するシェイクアウト訓練や、災害時の引き取り下校訓練を行いました。大変暑い日になりましたが、保護者の皆様におかれましては、引き取り下校訓練の実施にご協力いた...

    2025/09/02

    校長室から

  • 2学期のスタートにあたって ~「挑戦」をテーマに~

    〔校長式辞 要約〕長い夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。新しい学期を迎えるにあたり、今日のキーワード「挑戦」についてお話ししたいと思います。挑戦とは、何か新しいことに取り組んだり、今までで...

    2025/09/01

    校長室から

  • 8.6 教職員も勉強中!夏季集中研修開催中

    一宮市では毎年7月下旬から8月上旬にかけて市内各所で教職員の集中研修を行っています。写真は家庭科の研修の一場面です。よく夏休みの先生方は何をしているのかと聞かれますが、こうした研修に参加して研鑽を積み...

    2025/08/06

    校長室から

  • 8.5 安全・安心な学校をめざして

    昨日は全校出校日でした。久しぶりに校舎内に明るい声が響き、学校に活気が戻ってきました。元気な生徒の姿を見られることは、本当にうれしいものです。既にお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、来校者向け...

    2025/08/05

    校長室から

  • 7.19 部活動夏大会(バスケットボール部男子)

    本日午後、バスケットボール部男子は総合体育館で3位決定戦に臨みました。選手は最後まで懸命のプレーを見せましたが、惜しくも敗れました。全力でボールをつないだ選手の皆さん、素晴らしい活躍でした。応援してく...

    2025/07/19

    校長室から

  • 7.18 一学期終業式(校長式辞)

    終業式 校長式辞(要約)本日、無事に1学期の終業式を迎えることができました。新しい学年・クラス・仲間との出会いから始まった3か月半、生徒の皆さん一人ひとりが、...

    2025/07/18

    校長室から

  • 7.15 3Dおーくんの誕生です!

    生活文化部の生徒が奥中のマスコットキャラクター「おーくん」の立体化に挑戦しました。制作期間は半年間、自作のフレームに和紙を貼り付けアクリル絵の具で色を塗って仕上げたそうです。完成した「おーくん」のお披...

    2025/07/15

    校長室から

  • 7.15 私たちの部活動の集大成・夏大会

    週末は市内各所で熱戦が繰り広げられました。良い結果を出すことができた部もあれば、残念ながら結果が出なかった部もありました。しかし誰にとっても間違いないのは、結果に関わらず努力してきた過程は消えないとい...

    2025/07/15

    校長室から

  • 7.11 今週末も期待しています!部活動の夏大会

    先週に引き続いて今週末も部活動の夏大会が続きます。大会では、これまでの練習の成果を存分に発揮してほしいと願っています。奥中生の大活躍を期待しています。暑い中応援をしていただいている保護者の皆様、ありが...

    2025/07/11

    校長室から

  • 7.7 1学期最後の委員会活動

    今日は校内各所で委員会活動を行いました。自治的な活動に取り組む生徒の表情は生き生きしています。本校の教育目標「自立貢献」に向けて、それぞれの役割に一生懸命取り組んでいました。

    2025/07/07

    校長室から