12月11日 黄道十二宮
- 公開日
- 2014/12/11
- 更新日
- 2014/12/11
お知らせ
誰もが誕生星座をもっています。自分が生まれた日、この誕生星座は夜空のどこにあったのでしょうか。今日の学習のテーマです。
暗幕を閉めて暗くした教室に、蛍光塗料の塗られたシールで作った星座がきらめきます。そして教室の中央には、裸電球の太陽がともされます。そしてその周りを地球儀が回る。これで小宇宙の完成です。あとは、この地球儀から見た夜空がイメージできれば・・・この地球儀の代わりに取り出されたのがビデオカメラです。ビデオカメラから見た太陽と夜空は、地球から見た太陽と夜空と同じことになります。このカメラ画像を、室内2方向の壁に映し出して、天球上の太陽の通り道や、誕生星座を実体験しました。百聞は一見にしかず。太陽が星座の中を反時計回りに動いていきます。自分が生まれた月に、太陽が誕生星座にいます。
実イメージのわく授業展開です。次は、頭の中で地球を動かし夜明けや真夜中にみえる星座を探すことになります。