9月3日 避難訓練
- 公開日
- 2012/09/03
- 更新日
- 2012/09/03
お知らせ
地震の発生が懸念されます。そんな中にあっての避難訓練は、いつも以上に真剣みを帯びたものになっています。
今日の避難訓練でのメインテーマは「イメージすること」まずは、震度5弱の揺れはどの程度なのかを想像しました。動けないほどの揺れの中で机の下にもぐれるのでしょうか。周りの家具等も動いたり倒れたりするでしょうが、自宅ならどうするのでしょう。
学校にいる時間帯に起きたなら、今日の訓練のように動くのですが、登下校の最中だったらどうしたら良いのでしょうか。そして、マニュアルにない事態が生じたときに、自分で正しく判断して行動できるでしょうか。このようなことを想像してみるに、地震とはとても恐ろしいものであることが再認識されます。
震度5弱以上の地震の場合、授業時間帯であれば、生徒の皆さんは全て学校待機となり保護者の方のお迎えが必要になります。詳しくは、本ホームページトップページ右上の「震度5弱以上の地震への対応」をご覧ください。