5月10日 救命救急講習会
- 公開日
- 2012/05/10
- 更新日
- 2012/05/10
お知らせ
生徒の皆さんが下校してから、屋内運動場に全ての先生方が集まり、一宮市消防隊の皆様から救命救急の講習を受けました。
この講習会は毎年行われているものですが、慢心することなく毎回真剣に学習をします。万が一の事件はあってはならないのですが、万が一に備えることはとても大切なことです。心肺蘇生実習用の人形を4体お借りして心臓マッサージをしたり、AEDの使い方を練習したりしました。また、熱中症や急な病気で倒れた場合の対応についても、実際に先生が病人になって、それぞれに役割分担をして実習しました。
真剣に学習し、身に付けることができましたが、この技能を使わなくても済むように日常の指導を充実させていきたいと思います。