今中日記

5月19日 保健学習会

公開日
2010/05/19
更新日
2010/05/19

お知らせ

今日は中間テストのため、生徒の皆さんは早く下校し、自宅で学習をしています。学校の先生は、屋内運動場に集まり、救急救命法の学習をしました。
消防署から消防士の方や救急救命士の方に来ていただき、人が倒れた場合の処置の仕方について再確認をしました。この学習は、私たち教員は毎年行っており、人工呼吸法も胸部圧迫法も、AEDの使い方も理解しています。しかし、これはとても大切なことなので、分かっていても毎年必ず復習をするのです。そして、人形を相手に実習をしたり、シュミレーションを行ったりして、実際のことのように学習をしました。このような場面が実際に起きないことを祈りながらも、そのときにあわてないよう、真剣な時間を過ごしました。