今中日記

4月14日 2年3組担任より

公開日
2020/04/14
更新日
2020/04/14

2年生

 校庭の桜の花も散り、だんだんと葉桜になってきました。休校期間中で皆さんと季節の移り変わりを感じることができす残念に思います。
 さて、今日は私の担当教科である「数学」について紹介したいと思います。突然ですが、マンホールのふたはなぜ丸いか知っていますか?なんとなくではありません。そういうものだからというわけでもありません。四角形や三角形ではダメな理由があるのです。興味のある人は調べてみてください。すぐに見つかると思います。
 数学は「論理的に」考えることが大切です。もっと簡単に言うと、「○○だから△△」と考えることです。この休校期間を有効に、いろいろなことにアンテナを張り、有意義に過ごしてください。
 学校が再開して、皆さんとともに学ぶことを楽しみにしています。