今中日記

5月13日 体育の授業

公開日
2016/05/14
更新日
2016/05/14

学校生活

 体育の授業では,体力テストを行っています。50m走,ハンドボール投げ,持久走(男子1500m・女子1000m),握力,長座体前屈,上体起こし,立ち幅跳び,反復横跳びの8種目を計測します。1年生が小学校と違うところは,ソフトボール投げがハンドボール投げに,50m走がクラウチングスタートに,持久力の計測がシャトルランからトラックを走る距離走になったことです。
 授業では準備運動,練習をして力いっぱい記録に挑戦しています。また,器具の準備や片付け,スタートの声掛けなど自分たちでできることをきちんと行っています。体力がつき,年々記録が伸びていることと思います。結果が楽しみです。