今中日記

12月14日 季節の変化

公開日
2015/12/14
更新日
2015/12/14

学校生活

 夏は暑く,冬は寒い。当たり前のことですが,この理由を問われたら・・・。今日の理科は,この理由を班で考えて発表をするというものでした。考えるためには,判断材料が必要ですから,モデルの地球と太陽(ハロゲンランプ)を用意しました。このモデルを直接触って,班ごとに考えをまとめました。そしてその考えをホワイトボードに記して発表をします。「太陽光が真上から当たること」「昼の時間が長いこと」この2つに見事気づくことができました。「夏は,頭の上がじりじり焼けるように暑かったなあ」「夏は影が短かったなあ」「夏は目が覚めた時にはもう太陽が昇っていて,夕方遅くまで遊べたなあ」これらの当り前の日常経験が今日の授業に結び付き,自然界の変化を理屈で考えられるとよいですね。