8月17日 住吉踊り
- 公開日
- 2015/08/17
- 更新日
- 2015/08/17
お知らせ
今伊勢町宮後には、住吉踊りという伝統的な踊りが残されています。今伊勢中学校では、毎年体育祭に1年生の皆さんがこの踊りを披露し、地域とのつながりを深めています。
今日はこの踊りを、生徒よりも先に学ぼうということで、住吉踊り保存会会長の後藤様を武道場にお迎えし、1年生の職員が踊りを習っています。DVDなども撮ってありますが、ひざの柔らかさや、手の流れるような動きは直接指導をいただかなければ伝わらないものがあります。武道場は少々蒸し暑くなっていますが、職員はしっかりと覚え、9月からの生徒の皆さんへの指導に生かそうと頑張っています。地域とつながれる大切な伝統行事を、これからも守っていきたいものですね。