校長挨拶
令和7年度あいさつ
校長として赴任いたしました戸田恭子(とだやすこ)と申します。学校経営のキーワードを「Love&Beauty」とし、教職員・子どもたちとともに、Love&Beautyがあふれる学校を目指していきます。
一つ目の「love」は、本当に大きなものです。まずは、自分を大切にする愛。そして、相手や家族など周りの人を大切にする愛。そして、郷土愛。さらには人類愛です。もちろん物を大切にする愛もです。人は一人では生きていけないので、自分を大切にし、まわりに感謝しながら生活させたいです。さらには学びです。向学心は、英語でLove of learningと言いますから、勉強にもloveがかかわっています。もちろん、スポーツや音楽への熱い想いもloveです。夢や目標をもってチャレンジする力もloveです。つまり、loveは私たちが向上していくために必要不可欠なものなのです。
二つ目の「beauty」ですが、まずは、美しい環境(整理整頓、掃除)です。美しい環境で生活をすることで、心が落ち着き、ゆとりが生まれ、物事をじっくり考えたり、取り組めたりすることができます。それと同時に、心地が良くなります。
そして、美しい心です。礼儀正しく、あいさつなど当たり前のことをしっかりと行ったり、人に思いやりをもって、やさしく接したりすることで、美しい心の持ち主になります。
また、美しいもの(美しい音楽・風景・言葉・作品・人の姿)に触れることで、感動する気持ちが生まれ、感性が磨かれていきます。
教職員も、子どもたちも、たくさんの愛を感じ、与えあい、そして、いつも人間的な美しさを求めて過ごしていけるような学校づくりに、日々力を注いでいく所存です。
今年度も、保護者の皆様、地域の皆様の温かいご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
令和7年4月
一宮市立今伊勢中学校
校 長 戸田 恭子