1月29日(日) 男子バレー部 『仲間を想う気持ち』
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
バレーボール(男子)
今日は練習試合を行いました。今日のゲームでは、ボールをつなぐため準備とポジショニングの確認を重点的に意識しました。
バレーボールはプレーの連続性が重要なスポーツです。3回以内のボレーによって攻撃を組み立てることを考えると、レシーブ、トス、スパイクの連携なくしてラリーは成り立ちません。いかにミスなく正確なプレーを続けられるかが、勝敗を分けます。レシーブを上げれば、トスを上げるプレーが続きます。トスを上げる選手のことを考えてトスしやすいレシーブをすることが、つなぎのミスを防ぎます。仲間を想う気持ちが、正確なプレー、ミスのないプレーにつながります。ボールをつなぐと同時に心をつなぐことができるチームでありたいですね。
目標・・・「春季市民大会ベスト4」
部訓・・・「限界への挑戦」
目指すチーム像・・・「応援されるチーム」
男子バレー部の伝統・・・
1 気持ちの良いあいさつ
2 大きく素早い返事と反応
3 感謝の気持ちを表す
4 気づきを意識して行動する
『小さな努力の積み重ねが大きな「信頼」となる。』
『勝つための練習をする』
『生活のすべてがバレーボールの練習である』
『努力に勝る天才なし』
★先輩方の栄光★
令和4年度西尾張総合体育大会 準優勝
令和4年度一宮市総合体育大会 第3位
令和3年度一宮市総合体育大会 優勝
令和2年度春季一宮市民大会 優勝
令和2年度一宮市総合体育大会 第3位
令和元年度秋季一宮市民大会 第3位
令和元年度一宮市総合体育大会 準優勝
令和元年度一宮市選手権大会 準優勝
平成30年度春季一宮市民大会 準優勝
平成30年度一宮市新人体育大会 準優勝
平成30年度秋季一宮市民大会 優勝