9月16日(金) 中国・四国地方の課題(2年社会科)
- 公開日
- 2022/09/16
- 更新日
- 2022/09/16
2年生
2年生の社会科では「中国・四国地方の交通網の発達による変化と課題をつかもう」というめあてで、授業をしていました。
交通網が発達することで、農産物の集荷量アップしています。また、中国・四国地方をつなぐ瀬戸内海の3つの橋や広島県と島根県を結ぶ浜田自動車道などの整備で、地域振興も行われています。しかし、農村でおこる過疎化の問題(限界集落)や若者の働く場の減少など課題はたくさんでした。
この地域でも過疎化など将来抱える問題になるかもしれません。今から考えておくべきですね。