学校日記

8月5日(金) 男子バレー部 『新チームとなって』

公開日
2022/08/05
更新日
2022/08/05

バレーボール(男子)

  • 5461609.jpg
  • 5461610.jpg
  • 5461611.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320065/blog_img/76930874?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320065/blog_img/76934282?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320065/blog_img/76936244?tm=20250206144114

 3年生が引退して1週間が経ちました。県大会の翌日から新チームが発足しました。昨年度は22年ぶりに夏の市総合体育大会で優勝し、今年度は25年ぶりに夏の西尾張大会で準優勝して、目標である県大会出場を達成しました。先輩たちや地域の方々からの新チームへ期待も、より一層高まります。そんなたくさんの期待を自分たちの力にかえて、自分たちの「限界に挑戦」し、「応援されるチーム」を目指して、新たなスタートを切ります。

 保護者の皆様、新チームでの練習が始まりました。これまでの伝統、そして引退した3年生の思いを引き継ぎ、1年後の夏に勝つ「常勝チーム北方中」を目指し、新たな船出です。引き続き、男子バレー部の活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

部訓・・・「限界への挑戦」

目指すチーム像・・・「応援されるチーム」

男子バレー部の伝統・・・
1 気持ちの良いあいさつ
2 大きく素早い返事と反応
3 感謝の気持ちを表す
4 気づきを意識して行動する

『小さな努力の積み重ねが大きな「信頼」となる。』

『勝つための練習をする』

『生活のすべてがバレーボールの練習である』

『努力に勝る天才なし』

令和4年度西尾張総合体育大会 準優勝
令和4年度一宮市総合体育大会 第3位
令和3年度一宮市総合体育大会 優勝
令和2年度春季一宮市民大会  優勝
令和2年度一宮市総合体育大会 第3位
令和元年度秋季一宮市民大会  第3位
令和元年度一宮市総合体育大会 準優勝
令和元年度一宮市選手権大会  準優勝