学校日記

6月24日(金) 救急救命法講習会

公開日
2022/06/24
更新日
2022/06/24

ESD

  • 5408256.jpg
  • 5408257.jpg
  • 5408258.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320065/blog_img/76930614?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320065/blog_img/76934169?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320065/blog_img/76936185?tm=20250206144114

生徒のみなさんが下校した後、北方消防出張所の署員の方においでいただき、屋内運動場で救急救命法講習会を行いました。

まずはじめに、「熱中症」、「心疾患」で倒れた生徒への対応訓練を行いました。救急車を要請したり、AEDを持ってくるようお願いしたりと的確に指示していました。

次に、人形を使って「胸骨圧迫」と「AED装着」の訓練を行いました。一刻を争う状況で冷静・的確に行う必要性を強く感じました。先生方は、何度も訓練をしているので、スムーズに練習できていました。

熱中症や心疾患でいつ倒れるかわかりません。万が一に備えて、日ごろの訓練が重要であることを改めて感じました。