学校日記

7月6日 今日の給食

公開日
2020/07/06
更新日
2020/07/06

今日の東小

 今日のこんだては、ごはん・牛乳・キムチ汁・白身魚のたまごあんかけ でした。  
 
 みそは、何からできるか知っていますか?

 答えは、大豆です。みそは、大豆をすりつぶして作られるので、大豆の栄養をしっかりとることができます。私たちが食べている「ごはん」と「みそしる」の組み合わせは、ごはんだけでは摂れない「たんぱく質」や「ビタミン」をみそ汁からとることができます。
 今日は、キムチ汁にミックスみそが入っていました。温かい汁物であるみそ汁は、寒い季節に合うと思われがちですが、野菜の栄養も汁の中にすべて入っていますし、ほどよい塩分もあり、熱中症の心配なこの季節にもぴったりです。