配色
文字
学校日記【校長室・給食・各学年】メニュー
7月28日 なんの花かな?
1年
暑い日が続いていますね。 学校の花壇では、いろんな野菜の花が咲いています。な...
7月27日(木) 猛暑です
学校トピックス
今日も暑いですね。こまめに水分を取って体調を崩すことのないようにしましょう。
7月26日(水)5年生学校到着
5年生のみなさん、おかえりなさい。15:00過ぎに愛知県野外教育センターから大...
7月26日 一宮西インターを通過しました
5年
15:08に一宮西インターを通過しました。 まもなく学校に到着します。
7月26日 上郷SAを出発しました。
14:25に上郷SAを出発しました。
7月26日 わんパークを出発しました
予定通り13時30分にわんパークを出発しました。
7月26日 わんパークにて
広々とした気持ちのいい公園です。
7月26日 退所式
二日間お世話になった野外教育センター。 たくさんの思い出ができました。 たくさん...
7月26日 ひと休み
ウォークラリーから全員無事に戻りました。 ゼリーとスポーツドリンクでひと休みして...
7月26日 ウォークラリーに出発だ
元気にウォークラリーに出発しました。
7月26日 朝ごはん
「わぁ!おいしそう!」
7月26日 片づけたり準備をしたり
シーツを片づけています。 食事係は朝食の準備中です。
7月26日 青空
標高600メートルの朝はさわやかです。 今日もいい一日になりそうです。
7月26日 朝のゲーム
人間まちがい探しをしています。
7月26日 朝のつどい
体操やゲームで盛り上がっています! みんな元気です。
7月26日 おはようございます
2日目スタートです。 まだ眠そうですが、健康観察をしたりしています。
7月25日 消灯
消灯時間になり、みんな静かにベッドに入りました。 体調不良もなく、今日一日よくが...
7月25日 寝る準備
夜食を食べたり、歯を磨いたり、ゲームをしたり。 思い思いに過ごしています。 みん...
7月25日 「なかまの火」はいつまでも
なかまの絆の火はいつまでも子どもたちの心の中で燃え続けることでしょう。
7月25日 トーチトワリング
おぉ!という歓声が何度も上がった素晴らしいダンスでした。
人権教育・いじめ対策・安全
教育目標
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2023年7月
RSS