配色
文字
9月19日(金) 3年1組 算数
3年
あまりのあるわり算の学習練習問題を解いて振り返ります
9月18日(木) 3年1組 社会
「くらしを守る」学校の施設の中で、火事から守るものを探します。
9月18日(木) 3年2組 算数
「あまりのあるわり算」の学習ボールが11こ。一人2こずつ運ぶと何回で運べるかな?
9月17日(水) 3年2組 道徳
「公園のひみつ」身の回りの生活で多くの人たちが関わり支え合っていることの大切さを...
9月16日(火) 3年1組 社会
「くらしを守る」救急隊員の仕事について学びます
9月12日(金) 3年2組 体育
跳び箱運動にチャレンジ!どんな点に気を付けると跳べるようになるかな?
9月11日(木) 3年1組 算数
わり算の学習今日学ぶことをみんなで確かめます
9月10日(水) 3年生 道徳
資料を読んできまりを守ることの意味について考えます
9月9日(火) 3年1組 算数
わり算の学習わる数とあまりの数の大きさについて考えます。
9月8日(月) 3年2組 書写
今日の書写の時間では、ていねいな字で夏休みの思い出をまとめる取り組みをしていまし...
9月5日(金) 3年1組 図工
「立ち上がった絵のせかい」イメージを膨らませて設計図を作成します。
9月4日(木) 3年1組 社会
火事からくらしを守るためにどんなことが行われているのでしょうかまずは自分で予想し...
9月3日(水) 3年2組 道徳
「つなみてんでんこ」命を守ることについてみんなで考えます
9月2日(火) 3年1組 算数
「長さ」の学習巻き尺を使って身の回りの場所や物の長さをはかります。
9月1日(月) 3年生 学級活動
夏休みの課題など提出物を出します。
7月18日(金)3年生 学活
今日で1学期も終わり。新しい環境の中で、みんなよくがんばりました。いい締めく...
7月17日(木) 3年2組 外国語活動
タブレットを活用して学びます。
7月16日(水) 3年1組 音楽
1学期最後の音楽です。今日は、一宮市出身のピアニストの動画を見ます。
7月15日(火) 3年2組 国語
「こそあど言葉を使いこなそう」「この」「その」「あの」「どの」の使い方を学びます...
7月14日(月) 3年2組 国語
暑中見舞いをはがきに書きます。
7月14日(月) 3年1組 国語
7月10日(木) 3年1組 算数
たし算の暗算を学びます。速く正確にできるようにします。
7月9日(水) 3年生 道徳
教科書の資料を通して考えます。
7月8日(火) 3年2組 算数
たし算を暗算でします。どうやって考えれば正確に計算できるかな?
7月7日(月) 3年1組 総合
プログラミングの学習。スクラッチで作ります。
7月4日(金) 3年1組 図工
七夕飾りの短冊に願い事をかきます。どんな願い事にしようかなあ・・・
7月3日(木) 3年2組 外国語活動
ペアになって英語で質問をします。「どんな色が好きですか?」
7月3日(木) 3年1組 国語
「仕事のくふう 見つけたよ」いろいろな仕事についてどんな工夫があるか調べます。
7月2日(水) 3年生 道徳
教科書の資料を読んで考えます。
7月1日(火)3年1組 社会
一宮の産業の毛織物について勉強しています。その生産量に、みんな驚いていました。
6月30日(月)3年1組 算数
算数で、棒グラフについて勉強しています。丁寧に、そして間違えなずにグラフを作成す...
6月30日(月)3年2組 算数
算数で棒グラフについて勉強しています。みんながきちんと正しいグラフをかけたか、確...
6月26日(木) 3年1組 国語
「まいごのかぎ」おわりの感想を書いて友だちに伝える準備をします。
6月26日(木) 3年2組 国語
「まいごのかぎ」グループで相談して学習を進めます。
6月25日(水) 3年生 体育
水泳の時間。まずはしっかり水慣れをします。
6月25日(水) 3年生 道徳
自分のよいところは何かな?資料を活用しながら自分自身を振り返ります。
6月24日(火) 3年2組 体育
グループで考えたコースを走り抜けます。跳んだり走ったりします。
6月23日(月) 3年2組 算数
「大きな数と数直線」目盛りの大きさに気を付けて数を読みます。
6月23日(月) 3年1組 書写
字形に気を付けて練習をします。
6月20日(金) 3年1組 図工
「トントン どんどん くぎうって」だんだん完成に近づいてきました。思い通りの作品...
6月20日(金) 3年2組 学級活動
今日はお楽しみ会。ミニサッカーで楽しみます。
6月19日(木) 3年1組 国語
「まいごのかぎ」登場人物の変化に気を付けて読み取ります。
6月18日(水) 3年生 道徳
「なんと言ってつたえる?」友だちに言いづらいことを伝えるにはどうすればよいのか考...
6月17日(火) 3年1組 算数
大きな数の学習。位に気を付けて問題を解きます。
6月16日(月) 3年2組 書写
「土」筆づかいに気を付けて練習をします。
6月13日(金) 3年1組 図工
「トントンどんどんくぎうって」木片を組み合わせて釘で固定していきます。
6月12日(木) 3年1組 国語
時を表す言葉を使って短文を書きます。
6月11日(水) 3年2組 道徳
「ライラックのさく庭で」外国の人とも仲良くなるにはどうすればよいかな。資料を読ん...
6月9日(月) 3年1組 体育
「小型ハードル走」リズミカルに障害を越えて走りぬく練習です。
6月6日(金) 3年1組 図工
「トントン どんどん くぎうって」材料に色塗りをしたり、釘で材料をつなげたりしま...