配色
文字
11月20日(木) 3年生 秋の校外学習
3年
秋季校外学習で、三井食品工業と138タワーパークへ行きました。「一宮市のよいとこ...
三井漬物工場へ見学に行きます。たくさん学んできてね!
11月19日(水) 3年1組 図画工作
3年生の図画工作では読書感想画の制作に取り組んでいます。
11月18日(火) 3年1組 算数
今日の算数は計算の順序を確認して、効率のよい計算方法がないか、学んでいます。かけ...
11月17日(月) 3年2組 音楽
鍵盤ハーモニカの演奏の練習をします
11月17日(月) 3年1組 体育
ポートボールの学習チームでボールを繋いでゴールを目指します
11月14日(金) 3年2組 理科
「光のせいしつ」の学習日光を集めたときの明るさと温かさはどうなるかな?
11月14日(金) 3年1組 総合
「食べ物のひみつを探ろう」本などの資料を活用してチームで調べます
11月13日(木) 3年2組 算数
かけ算のひっ算を練習します。正確に計算できるように繰り返し練習します。
11月12日(水) 3年1組 音楽
パートに分かれて各自で合奏の練習をします
11月11日(火) 3年1組 算数
かけ算の筆算を学びます。正確に計算できるようにします
11月7日(金) 3年生 社会
スーパーマーケットの見学普段買い物に来た時には気付かなかったことがたくさんありま...
スーパーマーケットの見学に行きました。これまでに学習してきたことをもとに、実際に...
11月6日(木) 3年1組 算数
筆算の学習計算の仕方を学んだあとは、繰り返し練習です
11月5日(水) 3年生 表現運動
曲に合わせて思いっきり体を動かします。とてもいい表情です!
11月5日(水) 3年生 短距離走
今年から走る距離が長くなりました。全力で頑張ります。
11月4日(火) 3年1組 国語
「すがたをかえる大豆」の学習友だちと話し合いながら、読み取りをします。
11月1日(土) 3年1組 書写
毛筆の学習丁寧に練習します
10月31日(金) 3年1組 図工
割りピンを使って動いて楽しい工作をします
10月30日(木) 3年2組 外国語活動
ハロウィーンにちなんで、今日はゲームを通して学びます
10月30日(木) 3年1組 国語
「すがたをかえる大豆」段落ごとに分けられた文章について、どの順序が分かりやすいか...
10月29日(水) 3年生 道徳
1組、2組の道徳の時間の様子資料を読んで考えます
10月28日(火) 3年1組 社会
お店の工夫について、見つけたこと、考えたことを話し合っています。積極的に話し合い...
10月27日(月) 3年1組 理科
これまでの学習内容を確かめます友だち同士でも確認し合います
10月24日(金) 3年2組 国語
「ちいちゃんのかげおくり」の学習どんなことを伝えたい物語なのかを考えます
10月22日(水) 3年生 道徳
資料を通して、決めつけをしないほうがよいことの大切さについて学びます
10月21日(火) 3年1組 国語
「ちいちゃんのかげおくり」の学習登場人物の心情を読み取り、これまでの学習内容を振...
10月17日(金) 3年2組 国語
「ちいちゃんのかげおくり」登場人物の気持ちを考えながら読み取ります
10月17日(金) 3年1組 図工
「あきようきの変身」紙粘土で作った作品。今日は友だちの作品の鑑賞ですまずは自分の...
10月16日(木) 3年1組 社会
「店ではたらく人」の学習同じスーパーマーケットでも、店による違いがあることについ...
10月16日(木) 3年2組 算数
コンパスを使って円をかきます。うまくかけるかな?
10月15日(水) 3年2組 算数
「何倍でしょう」文章題を読み、図を活用しながら考えます
10月15日(水) 3年1組 書写
字形に気を付けて練習をします
10月14日(火) 3年1組 算数
文章題を読んで問題を解きます。何倍になるのかな?
10月10日(金) 3年2組 音楽
リコーダー演奏の発表会を行いました。担任の先生や実習の先生など、お客様をお招きし...
10月10日(金) 3年1組 図工
「空きようきの変身」設計図をもとに、紙粘土を使って工作をします
10月10日(金) 3年2組 社会
「スーパーマーケットで働く人」の学習様々な資料から理由を見つけてグループで考えま...
10月9日(木) 3年2組 算数
図をかいて文章題を解きます
10月8日(水) 3年2組 道徳
今日は、教育実習の先生と道徳の学習をします。グループで友だちと話し合います。
10月8日(水) 3年1組 道徳
教科書の資料を読んで考えます。ペアで役割演技をします。
10月7日(火) 3年1組 音楽
リコーダー演奏の発表会これまで練習してきた成果を発揮します
10月6日(月) 3年生 2時間目の様子
1組は算数、2組は書写の時間どの子も一生懸命に取り組んでいますね
10月3日(金) 3年生 消防署見学
社会科学習の一環で、尾西消防署へ見学に行きました。署員の方から、消防車や救急車な...
10月2日(木) 3年2組 英語
正しいアルファベットが選べるかな?発音をしながら、きちんとアルファベットを覚えよ...
10月1日(水) 3年生 道徳
資料を読んで考えます
9月30日(火) 3年1組 社会
今週金曜日の消防署見学を控え、自分達でも消防について調べます。消防のことでどんな...
9月29日(月) 3年1組 書写
字形よく丁寧に練習します
9月26日(金) 3年2組 算数
「重さ」の学習kg(キログラム)について学びます
9月25日(木) 3年1組 体育
跳び箱運動様々な場を生かして台上前転の練習をします
9月24日(水) 3年生 道徳
教科書の資料を読んで考えます