学校日記【校長室・給食・各学年】
-
5月31日 タンポポは再び起き上がる? 2年生
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
2年
国語の授業でたんぽぽについての説明文の学習をしています。 段落ごとにたんぽぽの「...
-
-
-
-
5月28日 説明文はなぜわかりやすいのか? 3年生
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
3年
国語の説明文の授業です。 説明文がなぜわかりやすいのか、筆者がどんな工夫をこらし...
-
-
-
-
-
-
5月27日 力を合わせて学校をきれいに 2年生
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
2年
2年生は掃除が上手になってきました。 ていねいにふかれた廊下はピカピカです。 力...
-
5月27日 たくさん考えて話し合って考えを深める 3年生
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
3年
国語の説明文の授業です。 子どもたち同士で話し合い、助け合いながら考えを深めてい...
-
5月26日 「とりにくとごぼうの甘辛だれ」ができるまで
- 公開日
- 2021/05/26
- 更新日
- 2021/05/26
学校トピックス
大徳小学校の給食はおいしいです。 今日のおかずは「とりにくとごぼうの甘辛だれ」。...
-
-
-
-
-
-
-