学校日記【校長室・給食・各学年】
人権教育・いじめ対策・安全
-
3月3日(月) 6年生を送る会
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
人権教育・いじめ対策・安全
卒業を控えた6年生をお祝いするために、『6年生を送る会』が行われました。各学年か...
-
2月27日(木) 通学団会
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
人権教育・いじめ対策・安全
3学期の登下校の様子について振り返り、次に生かします。班でまとまって安全に登下校...
-
1月29日(水)3学期の教育相談週間
- 公開日
- 2025/01/29
- 更新日
- 2025/01/29
人権教育・いじめ対策・安全
今日から3学期の教育相談を行っています。 児童一人ひとり、悩みや相談がないか、担...
-
1月21日(火) 大徳フェスティバル
- 公開日
- 2025/01/21
- 更新日
- 2025/01/21
人権教育・いじめ対策・安全
12月に予定していた大徳フェスティバルが延期になり、本日行われました。 大徳小...
-
1月16日(木) ミニ通学団会
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16
人権教育・いじめ対策・安全
一斉下校の前に、担当の先生と話し合いをします。 仲よく安全に登下校できるように...
-
12月2日(月) 人権週間に向けて
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
人権教育・いじめ対策・安全
今朝の学校朝礼はオンラインで校長先生から「人権」についてのお話がありました。 ...
-
11月20日(水) ペア読み聞かせ
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
人権教育・いじめ対策・安全
ペア学年で読み聞かせを行いました。 高学年の子が低学年の子に丁寧に読み聞かせを...
-
11月12日(火) 児童集会【赤い羽根共同募金】
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
人権教育・いじめ対策・安全
今朝は、オンラインで児童集会を行いました。 赤い羽根共同募金のお願いについて運...
-
11月8日(金)教育相談スタート
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
人権教育・いじめ対策・安全
本日から約一週間、全児童が安心して笑顔で学校生活が送れるよう、教育相談を行ってい...
-
-
10月22日(火) あいさつ運動
- 公開日
- 2024/10/22
- 更新日
- 2024/10/22
人権教育・いじめ対策・安全
尾西第二中学校の生徒と本校の運営委員が中心となってあいさつ運動が行われています。...
-
7月18日(木) 通学団会
- 公開日
- 2024/07/18
- 更新日
- 2024/07/18
人権教育・いじめ対策・安全
1学期の登下校の反省などを通学班ごとで行います。 安全で仲よく登下校できるよう...
-
6月26日(水) 情報モラルの学習
- 公開日
- 2024/06/26
- 更新日
- 2024/06/26
人権教育・いじめ対策・安全
全校の子どもたちがオンラインで「情報モラル」の学習をしました。 インターネ...
-
6月24日(月) 児童集会
- 公開日
- 2024/06/24
- 更新日
- 2024/06/24
人権教育・いじめ対策・安全
今朝、児童集会がオンラインで行われました。 先週から行っている廊下歩行運動につい...
-
6月13日(木) ミニ通学団会
- 公開日
- 2024/06/13
- 更新日
- 2024/06/13
人権教育・いじめ対策・安全
月に1回、一斉下校の前に「ミニ通学団会」を行っています。 通学団担当の先生と日...
-
-
6月10日(月) 児童集会
- 公開日
- 2024/06/10
- 更新日
- 2024/06/10
人権教育・いじめ対策・安全
今朝は、オンラインで児童集会が行われました。 今週から「わくわく読書週間」です...
-
6月7日(金) 縦割り班活動
- 公開日
- 2024/06/07
- 更新日
- 2024/06/07
人権教育・いじめ対策・安全
今朝は、全校が体育館に集まって、縦割り班活動を行いました。 先生○×クイズで盛...
-
-