配色
文字
学校日記【校長室・給食・各学年】メニュー
4月3日(木)6年生 修学旅行下見
6年
今日、職員で修学旅行の下見に行ってきました。安心して学べる修学旅行になるよう、準...
3月19日(水)卒業式
第49回卒業式が無事終了し、大徳小学校の卒業生が笑顔で巣立ちました。それぞれ...
第49回卒業式が無事終了し、大徳小学校の卒業生が笑顔で巣立ちました。それぞれの進...
3月18日(火)修了式・記念品授与式
3月18日(火)6年生の修了式・記念品授与式を執り行いました。PTAの方々も祝福...
3月17日(月)6年1組 国語
読解力をつけるため、これまでずっといろいろな文章に触れながら継続して取り組んでき...
3月14日(金)卒業式予行
卒業式もいよいよ来週です。今日は本番を想定した予行を行いました。いつ本番の日が来...
3月13日(木) 中学校の先生による出前授業
本日の5時間目、6年生は尾西第一中学校の先生方による出前授業を受けました、1組は...
3月12日(水) 6年2組 書写
自分の好きな文字を書いて掲示します。
3月11日(火)6年生 卒業式練習
卒業式に向けて、歌練習をがんばっています。気持ちのこもったいい歌が体育館全体に響...
3月10日(月) 6年1組 音楽
「L-O-V-E」楽器を選んでアンサンブルを楽しみます。
3月10日(月) 6年2組 体育
サッカーの学習。対人パスの練習をします。
3月7日(金)6年1組 英語
6年生のALTの先生の来校日は、今日が最後です。難しい内容でしたが、わかっている...
3月5日(水) 6年2組 音楽
「旅立ちの日に」2部合唱の練習です。卒業式で心を込めて歌います。
3月4日(火) おはよむ卒業バージョン
Dチャイムスの皆さんによるハンドベルの演奏、おはよむのみなさんによるパネルシアタ...
3月3日(月) 6年生を送る会【6年生】
1年生から5年生のみんなにお礼の気持ちを込めて歌を歌いました。
2月28日(金) 6年2組 音楽
卒業式で歌う歌の練習。ソプラノとアルトに分かれて合唱します。
2月27日(木) 6年2組 社会
「世界の中の日本」日本と関係の深い国々について調べます。
2月25日(火) 6年1組 体育
サッカーの学習。チーム対抗戦でゲームをします。
2月21日(金)6年2組 英語
中学校進学に向けて、筆記もコミュニケーションもがんばります。つづりの細かい注意点...
2月19日(水)6年1組 理科
白熱電球やLEDの違いについて勉強しています。時代とともに進化したものも、学習内...
人権教育・いじめ対策・安全
教育目標
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
RSS