配色
文字
学校日記【校長室・給食・各学年】メニュー
10月3日(金) 1ねん2くみ こくご
1年
これから活用するワークシートを準備します
10月2日(木) 1ねん1くみ しょしゃ
とめ・はね・はらいに気をつけて、丁寧に字を書いています。
10月1日(水) 1ねん2くみ どうとく
道徳の教科書のお話を読んで考えます
10月1日(水) 1ねん1くみ こくご
友だちに紹介したい本を読書ゆうびんで伝えますお気に入りの1冊をどのようにつたえよ...
9月30日(火) 1ねん2くみ しょしゃ
今日は、日記の見本を見ながら、丁寧に字を書く練習です。ゆっくりでいいから、きれい...
9月29日(月) 1ねん1くみ たいいく
まっとあそび手のつき方や目線のむきに気を付けながら練習します
9月26日(金) 1ねん1くみ たいいく
マットあそび身体を丸めて転がります上手にできるかな?
9月25日(木) 1ねん2くみ こくご
「やくそく」おおきな木になりきって音読をします。
9月24日(水) 1ねん1くみ どうとく
「いっしょにあそぼう」教科書の資料から考えます
9月22日(月) 1ねん2くみ さんすう
時計の読み方の学習実際に操作しながら学びます
9月19日(金) 1ねん2くみ たいいく
マットあそびマットの上でいろいろな方向へ転がります
9月18日(木) 1ねんせい ずこう
前回の図工からの続き自分のイメージを膨らませて作品を作ります。
9月17日(水) 1ねん2くみ どうとく
教科書の資料を読んで考えます
9月12日(金) 1ねん2くみ おんがく
「どれみのキャンディー」音楽に合わせて体を動かしながら楽しく歌います
9月11日(木) 1ねん1くみ しょしゃ
お手本をみて丁寧に練習をします
9月10日(水) 1ねんせい どうとく
資料を読んでみんなで考えます
9月9日(火) 1ねん1くみ さんすう
「10より大きい数」数字カードを活用して学びます
9月8日(月) 1ねん2くみ さんすう
今日の算数は、『2ずつ』や『5ずつ』など、同じ数ずつ数える勉強をしています。北チ...
9月5日(金) 1ねん2くみ がっきゅうかつどう
夏休みの思い出を発表しました。友だちから質問も受けました
9月4日(木) 1ねん1くみ しょしゃ
なつやすみのおもいでを絵や文章で表現します
人権教育・いじめ対策・安全
教育目標
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年10月
RSS